平成25年3月21日(木)午後1時30分、茜浜の津田沼浄化センター敷地内の緑の防潮堤の試験植栽工事が完了したので現地確認に行きました。私が議会で要望した第2弾が実現しました。
植栽の延長は50mで、樹種は抵抗性クロマツの苗木25本、マサキ、ウバメガシの苗木を12本づつです。
1年前に衛生処理施設に試験植栽した成果を基に、成長の良い樹種を選定しています。昨夜来の強風にも負けずにいました。高さ20cmの小さな苗木ですが今後の成長を見守りたいと思います。
元習志野市議会議員(3期12年)、樹木医・技術士(都市および地方計画)