10月23日、文教常任委員会で富山市のデーサービスを視察に。台風の影響で3時間30分の電車遅延がありましたが、全国展開されている富山市型デーサービスを学ぶことができました。駅への帰途中、世界で一番美しいスタバをバス🚌車内から見学しました。公園内にある官民連携の施設です。
逆風の中、公明党は29議席を獲得することができました。現有議席に届かず悔しい思いはありますが、短期間にここまで皆様に押し上げて頂きありがとうございました。捲土重来を期します。
千葉2区小林鷹之、当選!横山秀明県議が友党、公明党を代表し挨拶しました。
10/21、JR津田沼駅北口にて公明党街頭演説。角田秀穂衆議院議員候補、富田茂之衆議院議員候補が最終日の懸命な
訴え!比例区は公明党へご支援を!皆様の力で公明党を押し上げて下さい!
10/18、私が、お世話になっている会社に富田茂之党幹事長代理と共に訪問。
私が議員になる以前より20年来のお付きあい。
種々懇談。比例区は社を挙げて、公明党を応援するとのこと!
今回、初めて、公明党支援の推薦状も頂く!
10/16、新津田沼駅にて公明党のマニフェスト街頭。雨の中、仕事帰りの青年党員や支援者の皆さんが、冷たい雨の中、元気に、マニフェスト街頭を行いました!青年の真っ直ぐな声と行動が政治を良い方に変化させる。
終わり間際に思いがけず、高校時代の同窓生に声を掛けられました!
10/14、地元あけぼの町会のお好み焼き懇親会に。手作りの美味しいお好み焼きを食べながら楽しく会話を。公明党に対する励ましの言葉もいただき感謝!一層気を引き締めて総選挙勝利を!
10/14、京成大久保駅にて小林鷹之衆議院議員候補の街頭演説会。公明党の富田茂之衆議院候補も挨拶を!教育費の無償化への取り組みと実績を訴える。
10/10~13日の4日間にわたり、平成28年度習志野市決算委員会の副委員長として運営に当たる。賛成多数で認定!
10/8、本大久保連合町会のふれあい祭り。焼きそば担当で朝から準備。炭火で一日中、燻される。おいしい鉄板焼きそばの出来上がり!
元習志野市議会議員(3期12年)、樹木医・技術士(都市および地方計画)