7/23、自治体学校in千葉、国民健康保険の講座を一日、受講。議員力アップの夏!
昼休みに、会場である植草学園大学内のビオトープを散策。
7/22、白樺町会の夏祭りに。町会役員の方々より、地域の課題など種々、ご意見を伺う。
7/19、公共R不動産主催のRePUBLIC CARAVAN第7弾はニューヨーク視察レポート!に参加。公共R不動産運営メンバーの飯石氏が先日訪れた、ニューヨーク(マンハッタン&ブルックリン)の訪問記を伺う。
「ニューヨーク・タイムズスクエア」「ブライアントパーク」マディソンスクエアガーデン」「ハイライン」など都会のオアシスになっている最新の公園事情について多くの示唆を頂く!
7・4、午前中、3件の市民相談に走る。
市民の暮らしの課題と正面から向き合い解決を目指す大事な議員の仕事。
5/28、習志野市のごみゼロの日。地元あけぼの町会の公園や道路の草刈り清掃。曇り空で、清掃日和!
5/19、地元町会の防犯パトロール活動へ。日中の暑さと打って変わって、夜風が心地良い。
5/14、地元あけぼの町会の総会に。副会長兼書記として出席。新旧の班長さんも出席し、新たな体制で町会活動をスタート!
5/12、地元町会の防犯パトロールへ。爽やかな夜。
5/2、GWの街頭演説会を習志野市内の各所で行いました。ご声援ありがとうございました!
4/28、町会の防犯パトロールに。値千金、春の宵。
今後30年内の千葉市の震度6以上の地震発生確率は85%!
元習志野市議会議員(3期12年)、樹木医・技術士(都市および地方計画)