新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。
11月2日、葛飾区議選、5期目に挑戦する、くほ洋子の事務所開き!くぼ洋子とは従姉妹です。政治家のルーツは曽祖父が福島県議会、副議長の後藤良介。東京市長の後藤新平の縁戚に当たる。くば洋子は実績豊富。だれににも優しい街づくりに取組み、新小岩駅ホームドア設置の推進、たつみ交差点の立体化、新小岩公園の高台化、病院の誘致に尽力!政治家としての総仕上げの時を迎えています。皆様の真心のご支援宜しくお願致します!
10月24日、文教常任委員会の視察で金沢市の子育て施策を学ぶ。母親の気持ちを汲み取った細やかな施策が充実している。地域の力が施策を後押ししている。早朝に、金沢城公園まで散歩に。前田家の文化力を感じる。
10/21、JR津田沼駅北口にて公明党街頭演説。角田秀穂衆議院議員候補、富田茂之衆議院議員候補が最終日の懸命な
訴え!比例区は公明党へご支援を!皆様の力で公明党を押し上げて下さい!
10/18、私が、お世話になっている会社に富田茂之党幹事長代理と共に訪問。
私が議員になる以前より20年来のお付きあい。
種々懇談。比例区は社を挙げて、公明党を応援するとのこと!
今回、初めて、公明党支援の推薦状も頂く!
10/16、新津田沼駅にて公明党のマニフェスト街頭。雨の中、仕事帰りの青年党員や支援者の皆さんが、冷たい雨の中、元気に、マニフェスト街頭を行いました!青年の真っ直ぐな声と行動が政治を良い方に変化させる。
終わり間際に思いがけず、高校時代の同窓生に声を掛けられました!
10/14、地元あけぼの町会のお好み焼き懇親会に。手作りの美味しいお好み焼きを食べながら楽しく会話を。公明党に対する励ましの言葉もいただき感謝!一層気を引き締めて総選挙勝利を!
10/14、京成大久保駅にて小林鷹之衆議院議員候補の街頭演説会。公明党の富田茂之衆議院候補も挨拶を!教育費の無償化への取り組みと実績を訴える。
9/30、津田沼駅にて公明党の街頭演説会。多くの支持者の皆様のご声援を頂き、候補も勇気百倍!
9/30(土)午後3時、JR津田沼、パルコ前で公明党街頭演説会開催!
比例区南関東ブロックの予定候補の富田茂之、角田秀穂、古谷範子の3名が登場!
3候補がそろうのは今日が最初で最後のチャンスです。是非、足をお運び下さい!
元習志野市議会議員(3期12年)、樹木医・技術士(都市および地方計画)